新刊紹介 教皇フランシスコ講話集 1

2014年6月22日

表紙の写真を見るだけでも元気が出そう!なこの本は、 教皇フランシスコの最初の祝福から、在位一年目の主要な講話を集めたものです。 わかりやすい語り口で、福音のメッセージが力強く語られています。 文庫本なので、気軽に読め、毎 […]

新刊のお知らせ 教皇フランシスコ『使徒的勧告 福音の喜び』

2014年6月15日

ついに、待っていた本が出ました! 教皇フランシスコの初めての使徒的勧告『福音の喜び』(カトリック中央協議会 1600円)です。 福音宣教について教皇が書かれた文書です。 とても読みやすく、教皇の暖かい人柄が伝わってくる愛 […]

【本の紹介】『テゼ ー巡礼者の覚え書きー』

2014年3月29日

  書評 『テゼ— 巡礼者の覚え書き』   「泉」への招き   「待っていた本がついに出た!」これが、この本を手にした私の率直な思いだった。テゼという名は、今ではキリスト教世界では知られるようになり、その歌や祈 […]

【本の紹介】 YOUCAT 日本語 カトリック教会の青年向けカテキズム(高見三明/監修 日本カトリック司教協議会青少年司牧部門/訳)

2013年10月5日

  青年向けに書かれたカトリック教会の要理書です。『カトリック教会のカテキズム』同様、「信じる」「祝う」「生きる」「祈る」という4編の構成になっています。Q&A形式の柔らかな文体で、カトリック教会の教え全般が解説 […]

【本の紹介】 聖書入門 四福音書を読む (オリエンス宗教研究所 編)

2013年9月11日

  イエスの呼びかけを「生きた言葉」として受けとめる。 イエス・キリストの言葉と行動は、現代に生きる私たちに何を訴えかけているのか。日本の文化や習慣など、身近なたとえを用いながら平易に解説されています。 出版社: オリエ […]

[新刊案内] 『いのりの道をゆく』 伊従信子編・著 

2012年9月11日

皆様から好評をいただきました『いのりの道』の第2弾として、 『わたしは神をみたい いのりの道をゆく マリーエウジェンヌ神父とともに』  (伊従信子編・著) が聖母の騎士社から発売されました。   師は、神と親しく生きるよ […]

イエス・キリストと聖週間を「生きる」ために(2)ーマリー・エウジェヌ師と共に

2012年4月6日

2年前の2010年3月に来日したエマニュエル・ヒルシャワー神父(ノートルダム・ド・ヴィ司祭)が、聖週間の準備として上石神井のノートルダム・ド・ヴィで行った講話を2回続きで、再度掲載しています。これが2回目の最終回です。 […]

『わがテレーズ 愛の成長』 重版のお知らせ

2012年2月9日

 幼きイエスのマリー・エウジェンヌ神父が尊者に挙げられたのを機に絶版となっていました『わがテレーズ 愛の成長』が重版されました。 幼きイエスのマリー・エウジェンヌ神父 著 伊從 信子 訳 奥村 一郎神父 序文 サンパウロ […]

新刊紹介 『リジューのテレーズ365の言葉』

2011年4月21日

神と人びとへの 燃える愛の心からあふれたでた短い言葉集 テレーズの短い人生のなかで残された言葉が  四季の花々のように光をあび、輝いています。  毎日美しい1日をはじめるために  愛と信頼、委託、喜びの言葉!   レイモ […]

『いのりの道』 伊従信子訳

2010年10月24日

『神と親しく生きる  いのりの道 −幼きイエスのマリー・エウジェヌ師とともに-』 著者 R.ドグレール/ J.ギシャール 訳 伊従信子 聖母文庫、聖母の騎士社、 2009年 、定価 525円。 忙しく、いつも何かに追われ […]