キリスト教信仰の基本を学びます

キリスト教に興味を持っていても、どこから入ったらいいのかわからないことが多いようです。
このコーナーでは、初めてキリスト教に触れる方、基礎から学びたい方、または再入門で学び直したい方、信仰生活を深めたい方、などのためにキリスト教信仰の基本について、少しづつ学んで行きましょう。
役に立ちそうな本は、どんどん紹介します。
文学という扉からキリスト教に入る道もご紹介してゆきます。

【動画】2025年6月 祈りの集い 5.「聖霊はわたしの内にー悪霊の誘惑・聖霊の助け」

2025年6月29日

今月は、「祈りの道」の第7章「聖霊はわたしの内に」をお届けします。悪霊と聖霊の働きについて、日常生活の中での聖霊の働きについてもお話しています。また聖霊については、一年前の2024年5月6月で詳しく解説していますので、そ […]

聖年 希望の巡礼者 2025年7月

2025年6月27日

いつくしみ深い父よ、すべての悪からわたしたちを救い、現代に平和を与えてください。現実を変えるにはあまりにも無力と感じる時、小さな一歩が 小さな祈りがいつくしみ深い父である神の正義を実現するための力となることを教えてくださ […]

【動画】2025年5月祈りの集い 5 信仰の「暗夜」

2025年5月25日

4月はお休みをいただき2ヶ月ぶりの祈りの集いとなりました。私のための皆様のお祈りにも心から感謝申し上げます。扱っているのは、『祈りの道』第6章「暗闇における確かさ」の内容です。また、途中で『十字架の聖ヨハネのひかりの道を […]

聖年 希望の巡礼者の祈り 2025年5月

2025年5月5日

教皇フランシスコは88年にわたる人生の旅路を終え、御父のもとへと旅立たれました。(以降、「* 」は帰天後ローマ教皇庁公表の「2022年6月29日付フランシスコ教皇の遺書」からの抜粋) 「*地上での生涯のたそがれが近づいて […]

【動画】2025年3月祈りの集い 3.全存在をかけて・信仰

2025年3月28日

3月の祈りの集いの講話をお送り致します。4月はお休みさせていただき、5月には、第6章 暗闇における確かさを扱う予定です。片山 はるひ

2024年11月16日(土) イグナチオ教会 2024年度 第4回「新受洗者と代父母のためのフォローアップ講座」講師:片山はるひ

2024年12月21日

年間テーマ: イエスの声に耳を澄まし新たな道を歩き出そう、共に手をたずさえて【日時】2024年11月16日(土)15:00~16:15【会場】ヨセフホール【テーマ】祈り~信頼の道~【講師】片山 はるひ 氏(ノートルダム・ […]

【動画】2024年 6月祈りの集い「聖霊:父と子の絆・教会の絆」

2024年6月23日

今月も「聖霊」の続きとなりました。。。2冊の本を紹介しながら、絆としての聖霊について深めてゆきます。途中スライドの中に誤字が多く申し訳ございません!7月8月の祈りの集いは、お休みさせていただき、9月にまた再開致しますので […]

【動画】2024年 5月 祈りの集い 「聖霊:わたしの友」

2024年5月27日

今月は、アビラの聖テレサのテレーズへの影響について取り上げる予定でしたが、やはり聖霊降臨の恵みのうちに「聖霊」についてお話することに致しました。というのも、「聖霊」という方が、一般的にあまりにも知られていないように思える […]

主は復活された アレルヤ!

2024年3月30日

復活されたキリストは  水辺に立った 今日 主とともに行こう いのちのみ言葉で 愛と真理を伝えよう エウゲニイウス・ジェブラ 死に打ち勝ち「復活されたキリスト」は 「いのちの言葉を人々に伝える使命」を  わたしたち一人ひ […]

2025年へ向けて:聖年・テレーズ列聖100周年

2024年2月29日

「神はわたしたちをあきらめない。」神のみことばに改めて耳を傾けて、この四旬節を「回心の時、自由の時」とすることができますように。 この四旬節が回心の時であるならば、道に迷った人類は創造性のおののき、新しい希望の光のひらめ […]