ノートルダム・ド・ヴィの創立者 幼きイエスのマリー・エウジェンヌ神父の著書『わたしは神をみたい(Je veux voir Dieu)』 の中から、第8章 テレサ的精神( Espirt thérèsien) の日本語訳を2 […]
カルメルの霊性 神と親しく生きるために(39) ‐ 信仰年に
信仰年にあたって、 「信仰の創始者また完成者」(ヘブライ12・2)である イエス・キリストに目を注ぎましょう。 愛のよろこび、悲惨な苦しみと痛みへの答え、人から受けた侮辱を赦す力、 そして、死の空虚に対するいのちの勝利 […]
『わたしは神をみたい(Je veux voir Dieu)』より抜粋 :第8章 テレサ的精神( Espirt thérèsien) 第6回
ノートルダム・ド・ヴィの創立者 幼きイエスのマリー・エウジェンヌ神父の著書『わたしは神をみたい(Je veux voir Dieu)』 の中から、第8章 テレサ的精神( Espirt thérèsien) の日本語訳を2 […]
カルメルの霊性 神と親しく生きるために(38) ‐ 信仰年に
信仰は神に到達する 唯一の手段である ~十字架の聖ヨハネ~ 信仰年もあと半年足らず・・・信仰を深めるさらなる努力を!! 神との一致にいたるまで信仰をさらに深めて人生の旅 […]
『わたしは神をみたい(Je veux voir Dieu)』より抜粋 :第8章 テレサ的精神( Espirt thérèsien) 第5回
ノートルダム・ド・ヴィの創立者 幼きイエスのマリー・エウジェンヌ神父の著書『わたしは神をみたい(Je veux voir Dieu)』 の中から、第8章 テレサ的精神( Espirt thérèsien) の日本語訳を2 […]
カルメルの霊性 神と親しく生きるために(37) ‐ 信仰年に
花々が咲きそろい、新緑が目にしみる季節となりました。5月はマリア様の月です。13日には「微笑の聖母」と「ファチマの聖母」の執り成しを特別に思い起こします。テレーズの不思議な病を癒された微笑の聖母、1981年教皇パウロ二世 […]
『わたしは神をみたい(Je veux voir Dieu)』より抜粋 :第8章 テレサ的精神( Espirt thérèsien) 第4回
ノートルダム・ド・ヴィの創立者 幼きイエスのマリー・エウジェンヌ神父の著書『わたしは神をみたい(Je veux voir Dieu)』 の中から、第8章 テレサ的精神( Espirt thérèsien) の日本語訳を2 […]
カルメルの霊性 神と親しく生きるために(36) ‐ ご復活
主は 仰せのとおり 死者のうちから 復活された。 アレルヤ! ご復活おめでとうございます。 大自然は厳しい冬の後、それぞれの「いのち」の賛歌を創造主にうたいあげてい […]
『わたしは神をみたい(Je veux voir Dieu)』より抜粋 :第8章 テレサ的精神( Espirt thérèsien) 第3回
ノートルダム・ド・ヴィの創立者 幼きイエスのマリー・エウジェンヌ神父の著書『わたしは神をみたい(Je veux voir Dieu)』 の中から、第8章 テレサ的精神( Espirt thérèsien) の日本語訳を2 […]
カルメルの霊性 神と親しく生きるために(35) -信仰年に(4) 十字架の道行き 続き-
前回好評だった尊者マリー・エウジェンヌ神父の「十字架の道行」の一部を今回も掲載致します。 イエス十字架につけられる(第十一留) 二人の犯罪人も同様にされる。釘が手足に打ち込まれ、十字架は立てられる。 主よ、十 […]