【音声】オンライン講話 「種まきのたとえ」マタイ13・1−9  講師:片山 はるひ 2020年7月12日(日)

2020年7月18日

しばらくお休みをいただきましたが、先週の福音箇所の黙想をおとどけします。先週と次の日曜日は両方とも種のたとえです。たとえ話でしか伝えることのできない神の国の神秘について、ゆっくりと味わいつつ黙想してみましょう。約20分  […]

【音声】 オンライン講話 『これからを生きる。ー 私たちにとって教会って? ー 』  講師 : 中山真里 2020年6月26日

2020年6月26日

コロナウイルスの感染を危惧して多くの教会がミサをとりやめる措置をとりました。日曜日に教会に集まり、聖体拝領をするという教会の核となる活動をあきらめなくてはならなくなったとき、「教会って何」という思いをもった方も多かったの […]

【音声】オンライン講話 「イエスのみ心:疲れた者、重荷を負う者は誰でも私のもとに来なさい」マタイ11・25−30  講師:片山 はるひ 2020年6月19日(金)

2020年6月22日

今回は、日曜日ではなく、「キリストのみ心の祭日」の福音箇所の黙想をお送りします。「神は愛」であることをイエスの心を通して伝えてくれる箇所です。じっくりと味わうことで祈りの糧となれば幸いです。(片山)

【音声】オンライン講話 「キリストの聖体:『このパンを 食べるものは永遠に生きる』」ヨハネ6・51-18  講師:片山 はるひ 2020年6月14日

2020年6月15日

三ヶ月にわたる外出自粛の期間、ミサにあずかることができなかった私たちにとって、キリストの聖体のこの祝日は特に意味深いものとなりました。キリストの聖体という「神の愛の最高の贈りもの」について、今日は黙想し、ご一緒に祈りたい […]

【音声】オンライン講話 三位一体の主日「神はその独り子をお与えになるほどに世を愛された。」 講師:片山 はるひ 2020年6月7日

2020年6月7日

私たちは、いつも父と子と聖霊の御名によってアーメン、と祈りをはじめますが、三位一体の神秘そのものについて考えることは少ないように思います。今日は、父と子と聖霊の交わり、神の愛について深め、黙想してみたいと思います。(片山 […]

【音声】オンライン講話 聖霊降臨:聖霊を受けなさい」(ヨハネ20:22) 講師:片山 はるひ 2020年5月31日

2020年6月1日

聖霊は、十字を切るときにいつも唱える祈りの中にありながら、実は一番ピンとこない存在かも知れません。聖霊降臨は、教会の誕生日と言えます。その記念日に聖霊が少しでも身近な友となることを願って、この黙想をお届けします。 (片山 […]

【音声】片山 はるひ 講話 『主の祈り (2)』 2019年11月30日 収録

2020年5月27日

すみません。半年前の講話です。リスナーさんのご指摘のお陰で『主の祈り(1)』の続きを載せていない事が判りました。 2019年11月に上智大学カトリックセンター (四ツ谷)で行いましたWeek End Emaoでの片山はる […]

【音声】オンライン講話 主の昇天:「わたしは世の終わりまでいつもあなたがたと共にいる」(マタイ28:16-20) 講師:片山 はるひ 2020年5月24日

2020年5月24日

私たちは、今、主の御復活を祝い、聖霊を待ち望む時を生きています。その中で、主のご昇天の意味について、ご一緒に黙想してみたいと思います。(片山)

【音声】オンライン講話 『わたしはあなたがたをみなしごにはしておかない』(ヨハネ 14:15-21)  講師:片山 はるひ 2020年5月17日

2020年5月18日

今日の福音メディテーションをお送りします。「わたしはあなたがたをみなしごにはしておかない」約23分。これから主の昇天、そして聖霊降臨へと向かう時期、聖霊について、すこしずつ学んでいきたいと思います。(片山)

【音声】オンライン講話 『わたしは道、真理、いのちである』(ヨハネ 14:1-12)  講師:片山 はるひ 2020年5月10日

2020年5月10日

今日の福音メディテーション 『わたしは道、真理、いのちである』 をお届けします。(約23分)