これから8回にわたり、片山はるひ (ノートルダム・ド・ヴィ会員)による 「暗夜」を照らす炎 - 十字架の聖ヨハネ、 リジューの聖テレーズ、マザー・テレサ- を連載いたします。なお、この講話は『危機と霊性』 (日本キリス […]
カルメルの霊性 神と親しく生きるために(25) -聖霊-
生まれつきの素質が何であろうと 大して重要ではない わたしたちにとっての富 それは聖霊にとらえられ この愛の霊によって 変えられることである ~ 尊者マリー・エウジェンヌ神父 ocd […]
カルメルの霊性 神と親しく生きるために(24) -マリアの月-
子どもが 母を愛することができるのは 母が 子供とともに泣き 子供の苦しみを 背負うから ああ わたしの愛するおん母よ わたしを引き寄せようと あなたは 涙を流された わたしが あなたの子だと信じることは そんな […]
イエス・キリストと聖週間を「生きる」ために(2)ーマリー・エウジェヌ師と共に
2年前の2010年3月に来日したエマニュエル・ヒルシャワー神父(ノートルダム・ド・ヴィ司祭)が、聖週間の準備として上石神井のノートルダム・ド・ヴィで行った講話を2回続きで、再度掲載しています。これが2回目の最終回です。 […]
カルメルの霊性 神と親しく生きるために(23)
復活されたキリストは わたしたちを呼んでおられます。 わたしたち一人ひとりを、 いつか知ることになる永遠の名によって 呼んでおられるのです・・・・。 その永遠の名は すでに存在しています。 […]
幼きイエスのマリー・エウジェヌ神父、「尊者」に
2011年12月19日、幼きイエスのマリー・エウジェヌ神父はその「英雄的な徳」を認められ、ベネディクト16世によって「尊者」の称号を与えられました。「尊者」とは、教会がマリー・エウジェヌ神父の著作、手紙、教えを詳しく検討 […]
主よ祈りをおしえてください(9)アビラの聖テレサ(4)
アビラのテレサの助けを借りて、「祈り」について少しずつ理解を深めてきましたが、最後に、「神とただふたりだけで」ということを考えてみたいと思います。まず、リジューの聖テレーズの言葉に耳を傾けましょう。 ちょうど […]
[終了しました] 祈りの集い2012年3月の予定
2012年3月の祈りの集い 2012年3月24日(土) 午後2時から、上石神井のノートルダム・ド・ヴィにて。 地図はこちら 都合により伊従信子のみの講話となりました。 みなさまの参加をお待ちしております
カルメルの霊性 神と親しく生きるために(22)
死の宣告を 主よ、 あなたはどのように受け止められたのでしょうか。 あなたは「いのち」であり、いのちを与えられる方。 イエスの体は震え、魂も打ち震えています。 「いのち」である方が、死の宣告を聞かれるとは・・・ 全能 […]
『わがテレーズ 愛の成長』 重版のお知らせ
幼きイエスのマリー・エウジェンヌ神父が尊者に挙げられたのを機に絶版となっていました『わがテレーズ 愛の成長』が重版されました。 幼きイエスのマリー・エウジェンヌ神父 著 伊從 信子 訳 奥村 一郎神父 序文 サンパウロ […]